こんにちは、ユニブレです!
「Unityでゲーム終了させる機能を実装させたい!」
そんな方に向けて
終了方法を実装する方法を紹介していきます!
この記事は以下の人にオススメです!
・特定のキーでゲーム終了させたい
・UIでゲーム終了させたい
・辞めるのか聞いてから終了したい
初心者でもすぐに実装できるように、
コピペ可能な形式で解説していきます!
では自分が実装したい方法の所までお進みください。
ショートカットキーでゲーム終了させる方法
ビルドしたゲームを、
ショートカットキーで終了させるには
”Alt+F4”で可能になっています!
ビルドテストしたい時など、
開発中に役立つと思います!
設定されていないみたいです
特定のボタン押下でゲーム終了させる方法
ここではユーザーが特定のキーを入力したらゲームを終了させるようにしていきます。
Unityでゲーム終了させるコード【ボタン入力】
コピペできます
因みに17行目の#if UNITY_EDITORは
UnityEditorでプレイしているときにif文の中に入ります。
19行目の#elseはそれ以外の時。
つまりビルドしたゲームをプレイしいているときになります。
ボタンの変更するには
終了するボタンを変更したい場合は、
14行目のif (Input.GetKey(KeyCode.Escape))の
Escapeの部分を別のキーに置き換えて下さい!
例
if (Input.GetKey(KeyCode.Space))
これならスペースキーの入力を受け取れるようになります。
UI押下でゲーム終了させる方法
ここではユーザーが特定のUIを押したらゲームを終了させるようにしていきます。
Unityでゲーム終了するコード【UI入力】
コピペできます
下記でボタンに関数を
登録する方法を紹介していきます!
UIの作成とボタン設定
まずはUIを作成していきましょう!
- +ボタンを押下
- UIを選択
- Buttonを押下
次にCanvasにスクリプトをアタッチしてください!
ドラッグ&ドロップで可能です。
アタッチが終了したら下記の操作を行います!
- Buttonを選択
- +を押下
- Noneの所にCanvasをドラッグ&ドロップ
ここまで出来たらあと一息です!
- No Functionの所を押下
- Testを選択
- 最後にゲーム終了関数のEndGameを選択して下さい
これでボタンを押すと
ゲームが終了するはずです!
終了前にゲームを辞めるか確認する方法
ここではユーザーがゲームを辞めるボタンを押したら確認UIを表示して、
その選択次第でゲームを終了させるようにしていきます。
Unityでゲーム終了するコード
コピペできます
UIの作成とボタン設定
ボタン作成までは、
”UI押下でゲーム終了”と同じなので参考にして下さい!
ボタン作成ができたら、
次はパネル作成をして下さい!
- +押下
- UI選択
- Panel押下
次にPanel配下に
テキストとボタンの作成を行っていきます。
- Panel選択して右クリック
- UI選択
- Text作成
- 同じ手順でButton作成
生成したパネルの設定をしていきます。
初期では白の半透明だと思うので
- Panel選択
- Color選択
- 好みの色に変更
- 透明度を変更(255だと透けない)
次に生成したテキストの設定をします。
ゲームを辞めるのか確認をするテキストにしてください。
設定する際は下記スクリーンショットを参考に!
次にButtonに関数を登録していきましょう!
- Button選択
- On Click()の+を押してからCanvusをドラッグ&ドロップ
- 呼び出す関数をゲーム終了関数に設定
次に辞めるか確認するパネルを表示するために、
最初に作ってあるはずのButtonにも関数を登録していきましょう!
- Button選択
- On Click()の+を押してからCanvusをドラッグ&ドロップ
- 呼び出す関数をパネル開く関数に設定
次にpanelを非表示に
最後に変数にpanelを格納しましょう!
- Canvusを選択
- Panelをドラッグ&ドロップ
これでボタンを押したら、
まず辞めるか確認することができるようになりました。
ただし現状は、
一度確認パネルを開いたら閉じることができないので、
そこは自分で追加してみて下さい!