シューティングゲームのBolt版を制作するにあたって
使用するBoltのテクニックを紹介していきます!
今回はオブジェクトの
表示・非表示の方法です。
Boltの
- インストール方法
- Graphの作り方
- 追加Window
は下記記事をご覧ください!
皆さんこんにちは!ユニブレです。 最近はC#でゲームも作りつつ、一度作ったゲームのBolt化を進めたりなどしています。 Boltの学習をしていて思ったのですが現[…]
環境は
MacOS Catalina:ver 10.15.4
Unity:ver2019.4.3f1
です。
【Bolt】オブジェクトの表示・非表示の方法
開始と同時にオブジェクトが非表示になり、
Spaceを押すことで、再表示されるようにしていきます!
ますはオブジェクトを2つ作りましょう!
作成したオブジェクトに、FlowMachineを追加してGraphを開いて下さい。
まずはCubeのGraph内にあるStartから線を引っ張って下さい。
SetActiveを追加してあげましょう!
次にGameObjectのGraphを開いてください。
Updateから線を引っ張って、Input.GetKeyDown(key)を選択しましょう
Input.GetKeyDown(key)から線を引っ張り、Branchを追加しましょう。
次にInput.GetKeyDown(key)とBranchのboolを繋げてください。
その後、BranchからSetActiveを追加してあげましょう!
ここではオブジェクトを表示させてあげたいので、valueにチェックを入れます。
次に変数を作っていきます!
ヒエラルキー上のGameObjectを選択した状態で、Objectの欄に変数を追加しましょう!
Typeまで設定したらヒエラルキー上にあるCubeをドラッグ&ドロップしてあげましょう。
その後=をGraphに向けてドラッグ&ドロップして下さい。
GetVariable(Cube)が出来るので、SetActiveと繋いであげましょう。
最終的なGraph
Cubeは下記のようになっています
GameObjectは下記のようになっています。
この状態でplayボタンを押せば
Cubeは開始と同時に消え、Spaceを押すことで元に戻でしょう。
最後に
今回はBoltでオブジェクトの
表示・非表示の方法を解説していきました!
今後もBoltの記事を増やしていくので、
お待ちください!
p.s
LINE@ではゲーム開発初心者に向けのサポートをしています!
主なサポート内容は
- Udemyのクーポン配布
- 質問の
です。
気軽に参加してみてください!
参加はこちらから